モバイル、スマートフォン関連情報のニュース、アプリケーション、自作スクリプトなどの備忘録
カレンダー
プロフィール
HN:
ふぁんとむ
性別:
男性
趣味:
電車の中でモバイル通信
ブログ内検索
「ヲタ的スマートフォン活用法」ということで、オタク活動にWindows Mobileを使うとこんなに便利だよ!というセッション……のつもりです。
USTREAMに録画が残ってます。
機材の障害で、最後のところがきれてますが、アプリの紹介としては、写っている分で以上になっています。
うつってないのは、ストーリーとしてオチをつけているところだけですのでw 内容としてはこんなもので。
ちなみに、どういう続きだったかというと……
・PowerBuyerの機能紹介
・サークルデータがC77で360MBあるので、メモリカードに空きが必要
・山下くんは混雑した会場でも手元でマップとカタログが確認できるので、これで戦場をくぐりぬけます
・イーモバイルの電波は初日はすいてました。docomoは時々だめでした。
・山下くんは大戦果をあげました。そして、年に二度のお祭りから、コンテンツを消化する日々の生活に復帰していくのです。
・最後に、WMのオタクモバイラーは、いっちゅさんをはじめとするプログラマーの方に深く感謝しましょう。
という感じだった筈です。
USTREAMに録画が残ってます。
機材の障害で、最後のところがきれてますが、アプリの紹介としては、写っている分で以上になっています。
うつってないのは、ストーリーとしてオチをつけているところだけですのでw 内容としてはこんなもので。
ちなみに、どういう続きだったかというと……
・PowerBuyerの機能紹介
・サークルデータがC77で360MBあるので、メモリカードに空きが必要
・山下くんは混雑した会場でも手元でマップとカタログが確認できるので、これで戦場をくぐりぬけます
・イーモバイルの電波は初日はすいてました。docomoは時々だめでした。
・山下くんは大戦果をあげました。そして、年に二度のお祭りから、コンテンツを消化する日々の生活に復帰していくのです。
・最後に、WMのオタクモバイラーは、いっちゅさんをはじめとするプログラマーの方に深く感謝しましょう。
という感じだった筈です。
PR
スマートフォン勉強会 関東#05が来週、2月13日(土)に新宿マイクロソフトで開催されます。
毎回、スマートフォンについての面白い話やためになる話、濃い話などが聞けるこのセッション。
今回は私もスピーカーとして登壇させていただきます。タイトルは「ヲタ的スマートフォン活用法」……ああ、なんか視線が痛い!w
ネタっぽいタイトルですが、まあ、スマートフォン活用法の紹介ということで……
さて、これから発表資料つくらなくては(汗
毎回、スマートフォンについての面白い話やためになる話、濃い話などが聞けるこのセッション。
今回は私もスピーカーとして登壇させていただきます。タイトルは「ヲタ的スマートフォン活用法」……ああ、なんか視線が痛い!w
ネタっぽいタイトルですが、まあ、スマートフォン活用法の紹介ということで……
さて、これから発表資料つくらなくては(汗
10月31日に開催されたスマートフォン勉強会・関東#03に参加し、セッションをもってきました。
「スマートフォンへの道」と題して、スマートフォンというか、スマートフォンに至る道のりから、歴史をひもといてみようというものです。
ポケベルサービス開始、世界最初のパソコンといったあたりから紐解いていったので、ちょっと時間が足りなくなって(5分くらいオーバー)、スタッフの皆さんにはご迷惑をおかけいたしました。
家でチェックしていた時には収まっていたのですが、やはり本番になると、余計なことをちょいちょい入れてしまって、伸びますね。
っていうか、柄にもなく、緊張してました(^^;
次に何かセッションする機会があれば、もっとうまくやりたいですね!
「スマートフォンへの道」と題して、スマートフォンというか、スマートフォンに至る道のりから、歴史をひもといてみようというものです。
ポケベルサービス開始、世界最初のパソコンといったあたりから紐解いていったので、ちょっと時間が足りなくなって(5分くらいオーバー)、スタッフの皆さんにはご迷惑をおかけいたしました。
家でチェックしていた時には収まっていたのですが、やはり本番になると、余計なことをちょいちょい入れてしまって、伸びますね。
っていうか、柄にもなく、緊張してました(^^;
次に何かセッションする機会があれば、もっとうまくやりたいですね!
カテゴリー
最新コメント
[11/13 SLT-A77]
[01/06 ふぁんとむ]
[01/06 ふぁんとむ]
[01/02 Shu]
[11/23 へるしろ]
最新記事
(07/09)
(04/17)
(04/17)
(01/06)
(11/06)
最新トラックバック
最古記事
(10/19)
(10/19)
(10/19)
(10/19)
(10/19)
P R
アクセス解析