忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
モバイル、スマートフォン関連情報のニュース、アプリケーション、自作スクリプトなどの備忘録
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ふぁんとむ
性別:
男性
趣味:
電車の中でモバイル通信
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

auとdocomoで「同仕様」の端末が出た。
まだ、特にdocomo側の詳細が出ていないので、わかりにくいのだが、今のところわかってる違いといえば……


●IS01←→SH-10B
CDMA 1x EV-DO Rev.A(3.1Mbps/1.8bps)←→FOMA HIGH SPEED(7.2Mbps/5.7Mbps)
色(ライトブルー、クロ:梨地←→ホワイト、レッド:光沢?)
待受時間(200時間←→280時間)

●IS02←→T-01B
CDMA 1x EV-DO Rev.A(3.1Mbps/1.8bps)←→FOMA HIGH SPEED(7.2Mbps/5.7Mbps)
独自プレイヤーなし?←→kinoma Player
デザリング制限なし←→BTの接続制限あり


うーん、アプリやキャラメールを別にするとこのくらい?
料金を比較すると、最も基本となる音声&データでの設定は、auもdocomoも同じ。ただ、ISデビュー割の分、auが有利になっています。実際にはdocomoも同じくらいの割引をぶつけてくるでしょう。
また、音声を捨てていいならdocomoのデータ契約が安いですね。
更に通信速度を犠牲にしていいなら、docomoをb-mobileに差し替えて使うのが最安となります。
一方、本体で通信せず、3G無線LANルータ(PocetWifiやUQ)というのも、基本的な契約より安くあがります。


というところをふまえて。

IS02とT-01Bを比較した場合、T-01BにT-01Aと同様の3G回線接続中のBT、Wifi接続制限があるのであれば、IS02を選択する。
IS01とSH-10Bは回線品質の差でSH-10Bかな。

さて、では、SH-10BとIS02では……うーん。
IS02はWM6.5.xがあと2年もつのかという心配がある。
一方、SH-10Bも、Android2.xへのVerUPができなければ、2年はもたないだろう。
キーボードについては外付けキーボードである程度フォローできるということも含め、OSのVerUPがなければ、IS02に軍配か。
逆に、VerUPできるとなると、特にFLASHフル対応となる2.2が使えるようだと、SH-10Bに軍配だ。
もっとも、IS02は全く使わなければIS割でユニバーサル料(8円だっけ?)だけで寝かせておくことができるので、SH-10BのOSのVerUPが夏までにはっきりしなければ、IS02を購入。その後、動向を見ながら、SH-10Bなりを狙うという路線を今は考えています。
PR
以下、公式サイトから斜め訳が続きます。
なお、改版履歴はあまり古いものは放置しましたw
以下、公式サイトから斜め訳です。 が、私の英語のレベルはアレなので、誤訳珍訳があるものと予想されます。そういう意味ではあまりアテにすると危険です……(汗
今更ながら、S2PをS11HTに導入しました。

なるほど、これは高機能だ。
iPodTouchと比べても遜色ないというか、部分的には優れているところもあるくらい。
ただ、確かにパワーはくいそうで、しばらく使ってみて様子を見てみようと思います。

というわけで、使い方。
インストールはCabファイルなので、簡単に。
その後、日本語対応のため、S2P-LanguagePack.zipをダウンロード。解凍したファイルから、必要とする言語ファイルをlang.iniにリネームし、S2Pをインストールしたフォルダにコピーしておきます。
音楽ファイルはストレージに、

\ストレージカード\音楽\アーティスト名\アルバム名\音楽title.mp3

 ※"\Storage Card\Music"はルートとして指定できるので任意でよい

というようなフォルダ構造で入れます。
このフォルダ構造を解釈して、S2Pではそれぞれの階層のフォルダ名をアーティスト、アルバム名として用います(曲名は画面上はID3タグを読んでます)。

また、ジャケット画像は、音楽ファイルへ埋込んでおくか、アルバムフォルダにcover.jpg もしくは folder.jpg という名前でいれておきます。あまり大きな画像だと動作が重くなるのでほどほどに。

最初の起動時の操作なんかは、公式サイトにあったものを簡単に和訳したものをのせておきますので、参考にしてください。

設定としてはデフォルトのままでほとんどいけますが、S11HTなのでディスプレイモードはRAWにしてみました。
また、日本語化すると、通常のUIのボタンも「曲」とかになって格好悪いので、lang.iniをカスタマイズ。設定画面とかを除いては英語のまま表示されるように設定しました。
KDDIデザイニングスタジオでIS02のホットモックの公開もはじまったということで、早速、いってまいりました。
IS02-5.jpg

IS02のホットモックは、昨日の時点で2台ありました。
うち1台を手持ちのS11HTと並べて、最初の写真を。

ぱっと見た目にはT-01Aと同じというか、Iphone的というかw

IS02-2.jpg
まず、最初の感想は「薄い!」ということ。
手持ちのS11HTとの対比写真です。この厚さでスライドQWERTYが入っているとは、一見、思えないほど。iPhoneやiPodと比べても遜色ありません。

IS02-3.jpgスライドしなければ、ほぼdocomo T-01A(WM6.5仕様)と同様。
ただ、ディスプレイが静電になっているので反応がいいです。
また、加速度センサがついているので、縦横は自動的に切り替わるのですが、今ひとつタイミングがわからず。画像の回転ももっさり気味。このあたりはチューンに期待でしょうか。もっとも、個人的には加速度センサによる画像回転はOFFにして、スライドON/OFFで切り替える方が好みですので、そういうカスタマイズしちゃいそう。

IS02-4.jpgIS02-1.jpg
キーボードは親指キーボードですね。
タッチはAdvanced W-Zero3[es]と似たような感じをうけました。
左右ソフトキーもついているので、操作性はいいです。
一方で、閉じた状態で左右ソフトキーがないのは残念。これがあるだけで、かなり操作性は違うのですが……

アプリの挙動はWM6.5板T-01Aという感じですね。CPUも同じですね。
ただ、Youtubeに関してはプレイヤーがYoutubeプレイヤーやブラウザになっていたので、IS01より劣った印象。ただ、これはアプリの問題のように思えますが……

あと気になったのは、MicroSDカード。
スロットが裏蓋内になっていて、簡単に抜き差しできるようになっていません。
音楽データなどを入れ替える際に、PCのカードリーダを直接使ってるような私の使い方には向いていないようで、残念……。

総合的印象として、T-01AのQWERTY版という、そのままの印象wで、また、WMのQWERTYを求めている人にとっては、よい機種だと思います。HYBRID W-zero3でのQWERTY消滅に落胆した人向け?w
ただ、IS02として購入した場合、2年縛りであろうから、あと2年をWM6.5でしのげるのか?という問題はありますね。

≪  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  ≫
忍者ブログ [PR]